≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
--.--.-- --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.03.13 Fri
「合格できた理由」 ブログネーム.越後の雪椿女王
当blogは人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いしますm(_ _)m
受験が終わった3年生から合格の報告が次々きています。
13倍という倍率を乗り越えて合格したNちゃんは
浪人生でしたが見事合格しましたと嬉しそうにでんわをくれました。
(by-越後の雪椿女王)
【第1309回】
越後の雪椿女王のプロフィール「楽しかったから悔いはありません。
滑り止めで受かった大学に行きます。
合格できるとは思っていなかったんです。」彼女にはどうしてもなりたい職業がありました。
浪人することをゆるしてくれて
1年間応援してくれた大好きな家族のためにも
辛い浪人生活を乗りきったのです。
難関の倍率を克服できたのは
彼女の努力だけではないような気がします。
勿論合格するための基礎力は
身に付けなければ合格はありえません。
でも、合格するためにはプラスアルファが必要だとおもいます。
その一つが
大好きな人のために頑張ることだと思うのです。
大好きなきな人のことを考えるだけで
受験勉強をがんばれるという相手がいるというのは、
とても素晴らしいことです。
「
そんな相手はいないよー」というあなたは、
自力で受験勉強をがんばれるようになりましょう。
がんばらせてくれる誰かがいなくても、
ちゃんと大学生になることはできます。
それは、
自分で自分をがんばらせればいいからです。
身近に逆境から合格した人もいないし、
指導力のある学校の先生もいないし、
応援してくれる家族もいないし、
想像するだけでがんばれる憧れの人もいない・・・というような人にでも、
だれにでも必ず存在しているのが、
自分自身です。
外に向きがちな目を、
内、すなわち
自分自身に向け直してみてください。
あなたの心に
変革が起こります。
「
やってもどうせダメ」
から・・・
「
ダメじゃなくするためにやってみよう」
になるのです。
そのように発想を転換することにより、
夢を叶える為の第一歩を踏み出せます。
もちろん、初めから最短距離など見つかりませんので念のため(笑)。
行き止まりもあることでしょう。
それでも、いろいろな失敗を繰り返しながら、
確実にゴールへと近づいているのです。
失敗か成功かは重要ではありませんし、
そもそも途中で失敗か成功かなど判定できません。
どんなものであれ、あなたが行動を起こした数だけ、
目標との距離を縮められるのですよ。
何もしなければ、目標に近づきはしないけれど
遠のきもしない、なんて
油断していませんか?残念ですが、この宇宙は膨張しています。
(ハッブルという人が天体を観測して調べました)
もし何もしなければ、その何もしていない間に、
大学合格や目標達成の星はどんどん離れていくのです。
今すぐやってみましょう、なにかを!
(その他のブログでも「教育の現場」を覗いて見て下さい♪)
予約宿名人
国内格安航空券サイトe航空券.com
父の日・ギフト・花束・母の日
| 受験生
| 09:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://jpcdiary.blog37.fc2.com/tb.php/1310-fc9f5910
TRACKBACK
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫